
久々の更新です。この3ヶ月はいろいろとありました。
釣り関係で言えば
ホームリバーで五月後半から6月半までの絶好調。
6月13日には名古屋のお客様が53cmのブラウンを釣りました。
個人でイブニング時に時たま出かけ、35cm以上は簡単につれていましたが
6月半ばから今日までダムからの放水で釣りにならなくなってしまっています。
過去15年近く通っていますが、このような状態は初めてで途方にくれ、
追い討ちをかけるように最近までどの河川も水量が多く釣りにならない状況でした。
遠征は6月18日に観光放水が止まる黒部川へ行きましたが釣果は(笑)
釣り人の多さに驚きました。
訃報では忌野清志郎さんと三沢光晴社長兼選手の死去には個人的な思い入れ
がそれなりにあるだけにショックでしたね。清志郎は覚悟はできていましたが三沢さんは・・・。
他にはシューマッハの復帰!鈴鹿までは走ってもらいたいですね。3年前とは別の車の
げんだいF1にどれだけ対応ができるか見ものです。
というわけで今日イブニング時に松本市郊外の川に行ってきて釣れた魚が写真のヤマメ。
これといったライズもハッチもなくあきらめかけたそのとき10m下流でライズそのものは
大きくありませんがライズリングがなかなかのライズを発見!
エルクヘアーカディス#14をダウンクロスに流すこと数投めに大きな飛沫があがり、
一呼吸おいて合わせるとなかなかの引きときりもみで尺山女と確信しあせりながら
しかしあせらず取り込みました。
車を降りてからすぐのポイントでウェーダーもはかない安易な釣りでしたけど
よい結果が出ておいしいお酒が飲めました。
明日から3日ほど南信州に行こうかなと思います。
スポンサーサイト